投稿者 スレッド: 四角形の画き方教えて  (Read 5180 times)

kikiriri

  • 新参メンバー
  • **
  • 投稿: 67
Re:四角形の画き方教えて 偶然の産物
« Reply #15 投稿日:: 2018年 7月 29日 , 午後 05:12:39 »
gscreen(640,320)

a=0

b=0

for a=0 to 300 step 0.8

 for b=0 to 300 step 0.8

if 0.1=<(a-150)^2+(b-150)^2-125^2 or 0.2>=(a-150)^2+(b-150)^2 then pset(a,b),14

 

 next b

next a


 
end

kikiriri

  • 新参メンバー
  • **
  • 投稿: 67
Re:四角形の画き方教えて 偶然の産物「エラーマンあらわる」
« Reply #16 投稿日:: 2018年 7月 29日 , 午後 06:04:44 »
広場にも書きましたが。
数値計算ではエンジニアとして、とんでもないミスをしました。


黄色い背景に黒い円が描かれます。について、正確には、黒い背景に円の中抜きのある黄色い塗りつぶしが描かれてます。
僕は、ある誤差範囲内で、円の方程式を満たせば、そこに点を打ち、要するに黄色い円が、黒い背景の中に描かれるようにプログラミングしたつもりです。
なのにこんな結果となり、うれしくなくはないんですが予期できなかった結果になりました。
本当にごめんなさい。
もう一度、見直してみます。

kikiriri

  • 新参メンバー
  • **
  • 投稿: 67
Re:四角形の画き方教えて
« Reply #17 投稿日:: 2018年 7月 29日 , 午後 07:19:22 »
gscreen(1000,700)

a=0

b=0

for a=0 to 640 step 0.8

 

if -0.001=<(a-150)^2+(b-150)^2-125^2 or 0.001>=(a-150)^2+(b-150)^2-125^2 then pset(a,b),14

next a

for b=0 to 320 step 0.8

if -0.001=<(a-150)^2+(b-150)^2-125^2 or 0.001>=(a-150)^2+(b-150)^2-125^2 then pset(a,b),14

 next b

 


 
end



全然うまくいきません、ご助言お願いします。

kikiriri

  • 新参メンバー
  • **
  • 投稿: 67
Re:四角形の画き方教えて
« Reply #18 投稿日:: 2018年 7月 29日 , 午後 07:29:34 »
僕がやりたいことを端的に述べると、円の方程式の解を、数値計算法で導き出すためには、x、y「ここでは、a,b」微小数増やして、
円の方程式に、代入して、その値が、方程式を満たす、数の、-0.1から+0.1までなら了承して、本来ならば0となるところですよね。
了承してその時の、(a,b)の、座標値の点を打ち込み表示させ、点線のような円を描くことです。stepを微小数にとって、やれば、連続の、
円の曲線になると思いやりましたが、だめでした。


模範解答を求む。すみません。

kikiriri

  • 新参メンバー
  • **
  • 投稿: 67
ご助言お願いします
« Reply #19 投稿日:: 2018年 7月 29日 , 午後 07:34:32 »
形式的なものですが、タイトルが馬鹿にしてないか、わからないのでこんなレスいれます。

よろしくお願いします。

kikiriri

  • 新参メンバー
  • **
  • 投稿: 67
ご助言お願いします
« Reply #20 投稿日:: 2018年 7月 30日 , 午前 08:52:32 »
竹内先生へ

 ご多忙中を失礼します。


うまくいきません

以下プログラムです。


open gscreen(640,320)

let x = 0

let y = 0

 for x = 0 to 275 step 0.5

if -0.5=<(x-150)^2+(0-150)^2<=0.5

then pset(x,0),14:endif

 next x

 for y = 0 to 275 step 0.5

if  -0.5=<(0-150)^2+(y-150)^2<=0.5

then pset(0,y),14: endif

 next y
 
end



kikiriri

  • 新参メンバー
  • **
  • 投稿: 67
Re:四角形の画き方教えて; 線分から始めました。
« Reply #21 投稿日:: 2018年 7月 31日 , 午後 05:01:32 »
線分を引く練習、

step 1で見事に描けました。

自分には円は難しいのかな?

竹内先生ありがとうございます。

僕の勘違いというかここから始めるべきでしたね。


gscreen (400,400)
window (-200,-200)-(200,200)
a=0:b=0
for a=-200 to 200 step 1
 c=a
 pset (a,c)
next a

end

kikiriri

  • 新参メンバー
  • **
  • 投稿: 67
Re:四角形の画き方教えて
« Reply #22 投稿日:: 2018年 7月 31日 , 午後 06:48:10 »
このプログラムに、bという変数は出ないので、

a=0:b=0

の中の、

":b=0" を、

削除しました。



gscreen (400,400)
window (-200,-200)-(200,200)
a=0
for a=-200 to 200 step 1
 c=a
 pset (a,c)
next a

end

kikiriri

  • 新参メンバー
  • **
  • 投稿: 67
Re:四角形の画き方教えて
« Reply #23 投稿日:: 2018年 7月 31日 , 午後 06:51:01 »
:b=0

の代わりに、

:c=0を加えて、

3行目を、

"a=0:c=0"としました。 すみません。


gscreen (400,400)
window (-200,-200)-(200,200)
a=0:c=0
for a=-200 to 200 step 1
 c=a
 pset (a,c)
next a

end